同梱

NP後払い(別送請求書)ご利用開始手順-電話注文

導入マニュアル

電話注文でも「NP後払い」サービスをご利用いただけます。
電話注文トークスクリプトへの必要事項の記載後、弊社にて内容を確認しますので、加盟審査時または加盟審査終了後に電話注文トークスクリプトをご提出ください。

利用開始準備

■記載箇所
1. 電話注文トークスクリプト
2.購入者様が確認可能な媒体

■記載内容
・NP後払いバナー(2.購入者様が確認可能な媒体のみ)
・説明文の案内
  ※法的文言を含むため、省略せずに全文を記載してください。
   万が一ご案内が難しい場合は、調整のご協力をさせていただきますので、必ず事前にご相談ください。

1. 電話注文トークスクリプトへの記載

電話注文トークスクリプト内に、NP後払い説明文を記載してください。

■NP後払い説明文

・株式会社ネットプロテクションズの後払いサービスを適用
・必要の範囲内で個人情報をネットプロテクションズに提供し、代金債権を譲渡する
・当社および同社(加盟店)は、各社保有する個人情報をサービスの範囲内で相互に
 提供する
・同社は、後払いサービス提供のため、他社サービスより電話の利用状況、
 住所に関連する情報等を取得し、与信審査に利用する
・ご利用者が未成年の場合、法定代理人の利用同意が必要
・請求書は別送(ネットプロテクションズより到着)
・NP後払い利用規約及び同社のプライバシーポリシーに同意した上での申込みとなる
・支払い期日を過ぎても支払の確認ができない場合、手数料が加算される場合がある
・お支払い期限は請求書発行日から14日以内
・後払い手数料は税込みでXXXX
・ご利用限度額は累計残高で税込55,000円まで

上記内容は非常に重要なご案内で、必ずお伝えいただく必要がある内容です。
万が一ご案内が難しい場合は、調整のご協力をさせていただきますので、必ず事前にご相談ください。

後払い手数料について
請求書発行・郵便料金を購入者様へご負担いただかない場合は「XXXX」の箇所に、「無料」と赤字及び太字で記載してください。
購入者様へご負担いただく場合は、該当金額を上書きしてください。

多くの加盟店様が後払い手数料を税込277円に設定しているため、
税込277円以上の手数料を設定した場合、購入者様が後払いを選択せず、購入前の離脱に繋がる可能性があります。
後払い手数料については税込277円を超える金額の設定はご遠慮ください。

2.購入者様が確認可能な媒体への記載

商品カタログ・チラシ・WEB通販サイト等、購入者様が電話でご注文後、
後から確認可能な媒体にNP後払い説明文言・バナーを記載してください。

紙媒体(カタログ・チラシ)へ記載する場合は以下ページをご参考ください。
NP後払い(別送請求書)ご利用開始手順-紙

WEB通販サイトへ記載する場合は、以下ページを参考に「特定商取引法に関する記載ページ」または「ご利用ガイド」へ記載してください。
NP後払い(別送請求書)ご利用開始手順-web

利用開始準備 完了連絡

利用開始に必要な設定が全て完了したことを確認し、トークスクリプトやWEB通販サイト・紙媒体をご準備の上、弊社宛にご連絡ください。

  • 宛先:np-start@netprotections.co.jp
  • 件名:「サービス開始準備完了」+会社名
  • 本文:①会社名 ②ご担当者様のお名前 ③aktから始まる加盟店コード ④トークスクリプト(ファイルをメールに添付してください)⑤WEB通販サイトURLまたは紙媒体のデータ(紙媒体のデータはメールに添付してください)

弊社にてトークスクリプトやWEB通販サイトURLを確認させていただき、問題なければ「運用開始」のメールをお送りいたします。
営業時間内(平日10:00~17:00)に設定完了のメールをお送りいただければ、当日中に確認し、ご連絡いたします。

弊社での確認時には「トークスクリプト」とWEB通販サイト内の「ご利用ガイド」もしくは「特定商取引法に関する記載ページ」、または、紙媒体の二箇所を確認いたします。
WEB通販サイト上にNP後払い説明文を記載する場合は、設定状況を確認できるよう、サイトに一時的に「NP後払い」を表示するか、各ページのキャプチャをお送りください。

※サイトに一時的に後払いを表示させた際に、弊社の確認前に後払い利用の注文が流入した場合は購入者様に別決済をご案内ください。

関連記事

NP後払い(別送請求書)バナー画像素材一覧

NP後払い(別送請求書)説明文言(規定文言)